· 

ぽっこりお腹何タイプ?

今日は、末っ子の遠足なので晴れそうで良かった!
今週は天気が良い日が少なさそうですが
紫外線は強く9月並みにでているので
紫外線対策も気をつけましょうね。


ダイエットに最適な痩せ月の4月。
暖かくなるにつれ体型が気になる季節でもあります。


以前よりぽっこりお腹が気になる。
お腹周りのお肉が取れない。
など、感じていませんか?


お腹周りに脂肪がつく原因としては
筋力の低下や体の冷えによる内臓の冷えを防ぐため
断熱材代わりに脂肪がついてしまうパターンや
胃下垂からの下腹部の膨らみ。


実は胃下垂の人は胃が腸まで下がってきているので
食べた物の重みが、腸と子宮にもかかり
重力で子宮が圧迫されどんどん下がりやすくなります。

胃下垂による子宮下垂の人は、
生理痛も重く感じる方が多いようです。


私は胃下垂ではないけど
ここ半年ほど前からお腹がぽっこりしてきたな。と
感じていましたが、フェムケアをするようになって
ぽっこり具合が減ってきて
おへその位置が以前よりも高い位置になってきました。
(若い頃は当たり前にここがお臍の位置だったんだろうな・・・。)


子宮が圧迫されると血流が悪くなり
子宮や卵巣が冷えやすく膣の血流も悪くなり
たるみやゆるみの原因にもなるので
ぽっこりお腹が気になる方は、
ご自身がどのタイプかチェックしてみましょう

total beauty salon

F-Bloom(エフ-ブルーム)

 

〒720-0073 広島県福山市北吉津町3丁目22-18

OPEN:10:00~19:00 / CLOSE : 日曜日